忍者ブログ
月天心のイマココブログ
来た道を後悔しなくていいよ 行く道を心配しなくていいよ 幸せへの第一歩は 【今、ここから。】
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
2025-01-10 [Fri]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-04-06 [Tue]
まぁ、シュタっちゃ~シュタ(笑)

秘密基地みたいなの好きだよね、子供って



PR
2010-04-02 [Fri]
二か月のつわり休暇を頂いておりました
ECO(えぇ子)育ての会を再開します☆

参加費は親子一組500円
プラスおやつ食べるお口×100円です

持ち物は
お野菜一個(白菜なら四分の一、玉葱一個など)とおにぎりのみ
逆におやつやおもちゃは持ってこないでね

その場に集まったお野菜だけで
スープと蒸し野菜を作って食べます


シュタイナーの保育を取り入れて
模倣あそびやライゲン、手遊びをして
おやつ作りもしましょう

幼児のからだとこころが
そしてしなやかに育つ食事や習慣を
一緒にシェアしていきましょう


参加希望の方は
08016873259
tsukitenshin-nanako@ezweb.ne.jp
までご連絡下さい

おまちしています
2010-04-02 [Fri]
「最近イヤイヤだだこねしてて、つらいなぁ~」というママさん
だまされたと思って一週間やってみてください!

「うちの子は本当に手が付けられない!ストレスフル!厄介過ぎてムカつく!」と極限のママさんは
せっかくだからと腹を括って一か月やってみてください!



1・甘い物を全て透けない袋に詰め込んで、子供には絶対開けられない場所にしまう(または捨てる、人にあげる)

…勿論外出先やお友達のお家などでも、甘いものを与えないでください
是非お友達のママにも事情を話して協力して貰ってください
上のお子さんにも協力してもらいましょう
ジュース、お菓子、ガム、ケーキ、アメなど全般です

林檎やいちご、バナナなどもできれば控えます

砂糖をはじめ甘いものは中毒します
タバコなんかとおなじで、やめられない!

砂糖を身体から抜きましょう
一旦抜けると、あまり欲さなくなりますし
また油断すると中毒してきて、再度過剰に食べたがります

代替のお菓子は
シンプルなおせんべいや干し芋、ドライフルーツ、ナッツ、小さな塩おにぎり、漬物などにしましょう
(材料表示をよく見てアミノ酸等、砂糖、など含まれていない物を買って下さい)

泣きわめかれても負けないでください
お菓子はなければないのです(笑)


2・油で揚げた物をやめましょう

フライドポテトやスナック菓子(ポップコーンやポテチ)をやめましょう
唐揚げ、コロッケなどは自家製に限るのがいいです
なるべく揚げない調理法で料理します
焼く、蒸す、茹でる、煮る…
肉類め控えると更に早く効果が出ます

フライドポテトは自宅で良質な油で作ってあげてください
美味しくて喜んで食べてくれますよ
じゃがいももちもおすすめします
(レシピ後ほど…)


3・牛乳、チーズ、卵を控えましょう

摂らないのが一番ですが、逆にストレスにならない程度にどうぞ(笑)

牛乳のんでりゃ健康というのは嘘です!
牛乳は字のごとく【うしのちち】です
人間用ではないのです
カルシウムは魚や野菜、海草から十分摂れます
毎食200mlとか、おかしいですから…
日本人のお腹には合わないのです
どうか給食が導入された頃の日本が敗戦国だったこと
アメリカで牛乳と小麦が余っていたことを知ってください

【欧米か!】って話です(笑)




普段から砂糖や脂質、肉類を多く取って来た子供たちは
泣きわめいて欲しますが
とにかく体を使った遊びをさせて紛らわせます
公園など活用しましょう!


一週間から二週間で
なんとなく目が澄んできて
ママの話が耳に届くようになります
理解できて、聞き分けがよくなります
そしてキーキー言わなくなり
暴れなくなって行きます

肉類は強壮作用がありますから、スタミナついちゃって、ちびさんたちはエネルギーを持て余します

飽食の時代ならではですが、砂糖と脂質による過剰なエネルギーを発散するために
キーキー言って暴れていると言うことを知ってください

そして面白半分で構いませんから、人体実験してください(笑)



~ご報告待ってます

とにかく米食いましょう

2010-04-02 [Fri]
「最近イヤイヤだだこねしてて、つらいなぁ~」というママさん
だまされたと思って一週間やってみてください!

「うちの子は本当に手が付けられない!ストレスフル!厄介過ぎてムカつく!」と極限のママさんは
せっかくだからと腹を括って一か月やってみてください!



1・甘い物を全て透けない袋に詰め込んで、子供には絶対開けられない場所にしまう(または捨てる、人にあげる)

…勿論外出先やお友達のお家などでも、甘いものを与えないでください
是非お友達のママにも事情を話して協力して貰ってください
上のお子さんにも協力してもらいましょう
ジュース、お菓子、ガム、ケーキ、アメなど全般です

林檎やいちご、バナナなどもできれば控えます

砂糖をはじめ甘いものは中毒します
タバコなんかとおなじで、やめられない!

砂糖を身体から抜きましょう
一旦抜けると、あまり欲さなくなりますし
また油断すると中毒してきて、再度過剰に食べたがります

代替のお菓子は
シンプルなおせんべいや干し芋、ドライフルーツ、ナッツ、小さな塩おにぎり、漬物などにしましょう
(材料表示をよく見てアミノ酸等、砂糖、など含まれていない物を買って下さい)

泣きわめかれても負けないでください
お菓子はなければないのです(笑)


2・油で揚げた物をやめましょう

フライドポテトやスナック菓子(ポップコーンやポテチ)をやめましょう
唐揚げ、コロッケなどは自家製に限るのがいいです
なるべく揚げない調理法で料理します
焼く、蒸す、茹でる、煮る…
肉類め控えると更に早く効果が出ます

フライドポテトは自宅で良質な油で作ってあげてください
美味しくて喜んで食べてくれますよ
じゃがいももちもおすすめします
(レシピ後ほど…)


普段から砂糖や脂質、肉類を多く取って来た子供たちは
泣きわめいて欲しますが
とにかく体を使った遊びをさせて紛らわせます
公園など活用しましょう!


一週間から二週間で
なんとなく目が澄んできて
ママの話が耳に届くようになります
理解できて、聞き分けがよくなります
そしてキーキー言わなくなり
暴れなくなって行きます

肉類は強壮作用がありますから、スタミナついちゃって、ちびさんたちはエネルギーを持て余します

飽食の時代ならではですが、砂糖と脂質による過剰なエネルギーを発散するために
キーキー言って暴れていると言うことを知ってください

そして面白半分で構いませんから、人体実験してください(笑)



~ご報告待ってます

2010-04-01 [Thu]
かれこれ三か月くらい経ったのかしら?

二番目クンのおむつなし育児
楽しいですよ~

とにかく安いトレパン買い込んで
安い(またはいただいた)ズボン履かせて
素振りがあれば脱がせて
ホーローおまる(写真・カバーつき)に座らせてみる…


ち~っと出たら
静かに喜び合う
う~んと出たら
これも喜び合う

で、トイレに流しに行く…

嫌がったら無理強いせず
そそうしても気にしない

パンツやおむつは洗えばいいし
床や畳は拭けばいい(笑)


緩やかにやってましたが
あれよあれよと言う間に
彼自身がおまるラブになり
今日は一枚も濡らすことなく夕方を迎えてます…


お出かけもしましたが
ジャスコの補助便座にてし~っとしました
出先では初し~っ


今までは怖がって?嫌がってましたが
ちょっと無理矢理(笑)座らせて
ふんわり上半身をだっこして
耳元で優しくし~っと囁いたら

チョロロ~(笑)


本人「きゃきゃきゃ」と笑ってました
多分音がいつもと違って面白かったんだろうな~


てなわけで
紙おむつも布おむつも併用しながらの
楽しいおむつなし育児
是非一緒にやりましょ~
楽しさをシェアしましょう~誾

母の感覚も磨かれて
ちびさんとのコミュニケーションがアップしまっせ

ちびさんの気持ちになってみると理由は良く分ると思うのです
気持ちのいい排泄の方法を、母が優しくゆるく教えてくれて
排泄のサインを母が拾ってくれて
気持ちよく排泄させてもらえたら
そして「上手にできたねぇ」と撫でてくれたら
きっととても嬉しいし
濡れたお尻より心地よいし
何より母を信頼するよね~


因みにこれはトイレトレにあらず
つーか、トイレトレがいらない


近々おむつなし会もやろうと思いま~す

興味あるかた是非~



Copyright © 月天心のイマココブログ All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]